その時の様子です↓
50人くらいを相手にした講演でしたが、話した内容と参加されていた方が官公庁の方や大学の先生方が多かったことによる空気の真面目さがマッチせずスベりました。
単に口の悪いプレゼンターになってしまいました。
つらいつらい30分でした。
資料はこんな感じ↓
良い経験をさせていただきました。
聞きに来られた方、ありがとうございました。
androidアプリを暇つぶしで作っておりまして、その記録です。
最近、iOSアプリとかIoTとかにも手を広げ始めたので、ブログタイトルに「とか」を入れました。
「やりたいことを我慢しなくてよい世の中にしたい」という思いで仕事に取り組んでいます。
<html> <head> <script src="http://www.parsecdn.com/js/parse-1.2.1.min.js"></script> <script src="jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript"> $(document).ready(function(){ Parse.initialize( "操作したいアプリのApplication ID", "操作したいアプリのJavascript Key"); $('#testButton').on('click', function(){ // 操作したいクラス(テーブルみたいなもの)の準備 var UserObject = Parse.Object.extend("クラス名"); var userObject = new UserObject(); // インクリメントしたいレコードの主キー(objectId)をセット userObject.set("objectId", "主キーの値"); // インクリメントしたいカラム名を使ってコール userObject.increment("カラム名"); // コミット userObject.save({ success: function(object) { alert("yay! it worked"); } }); }); }); </script> </head> <body> <button id="testButton">test</button> </body> </html>